入学手続き&準備

新学期に向けてカナダへ戻る留学生の皆さんへのご案内 – For returning students

2022年6月、7月に日本へ一時帰国をして、夏休みを日本で過ごし、9月の新学期に向けて渡航される留学生の方へご案内です。今回の渡航において必要なものをご案内しますので必ず渡航までに準備をお願いします。

渡航時に必要な書類

カナダへ戻る際には、以下の書類をお持ちください。

  • 入学許可書
  • ホームステイ先の情報
  • 後見人宣誓書
  • 未成年単独渡航への親の同意書
  • ワクチン接種証明書(英語表記付き)

書類は当センターの留学手続きシステムのあなたのマイページに用意してあります。システムへログインして自分の留学手続きマイメニューの「渡航準備について」のページからダウンロードをしてご準備ください。

システムへのログイン情報がわからない方は当センターまでお問合せください。

ノーションへのログイン方法
入学手続きシステムへのログイン方法 アカウント作成が完了した方には、当センターより手続きシステムへのログイン用のメールアドレスとパスワードをメールでお送りしています。 ...

アプリの設定

今回の渡航には、カナダへの入国アプリ ArriveCANの設定と登録が必要です。以下の記事を参考に設定をして、カナダへ渡航する飛行機に乗る前に必ずデータを送信してください。

arriveCAN アカウント作成 & 渡航情報の登録方法 STEP1 アプリのダウンロード 「ArriveCAN」はApple AppストアやGoogle Playストアから無料でダウン...

重要・学生ビザについて

有効な学生ビザの原本が手元にあることをご確認ください。

学生ビザの更新を日本から行なった方、特に昨年と違う教育委員会へ入学する方は、新規でビザを申請し、許可書を入手している方が多いです。その場合は、カナダへ入国する空港のイミグレーションで学生ビザの発給を受ける必要がありますのでご注意ください。

今お手元にある学生ビザの期限が2022年9月30日で切れる方で、カナダに戻ってから延長手続きをされる方は、ビザ申請に必要な書類を入国時に持参しておく必要があります。これに該当する方は個別に情報をご案内しますので、当センターまでお問い合わせください。

早めにご連絡ください。

カナダへの渡航に向けての書類や準備に付いて何か不明な点や質問がある方は、早めにサポートセンターまでご連絡ください。よろしくお願いします。

ABOUT ME
水谷 通孝
英語とカナダが好きな3児の父・1976年生まれ (趣味)ブラジリアン柔術・ギター(経歴)高卒→建設現場作業員→プログラマー→カナダ留学→英語講師→留学エージェント 留学体験談「高卒の大工さんがカナダ留学エージェントを始めるまで」
東京・大阪 留学相談会!

個別留学相談会は、このような方にオススメです!

  • カナダ留学をしたい!と思っているけどわからないことが多くて不安
  • 準備は何から始めたらいいのかわからない
  • 自分に合った学校を予算内で見つけたい!
  • 変な業者に捕まって、損したくない!
  • カナダのことをもっと知りたい!
  • 水谷はどんなエージェントなのか?会える機会があるなら会っておきたい!

 

日本を出てカナダへ留学をするのは、楽しみなこともたくさんありますが、心配なこともあります。詳しい情報をお伝えすることによって、そんなあなたの不安を解消し、具体的でワクワクしてくるような留学プランづくりのお手伝いをします! 夢をプランに!スケジュールに!これからカナダへ行きたいと思っている方は是非!

東京・大阪 留学相談会詳細ページ