マニトバ州の高校卒業要件をわかりやすく説明
マニトバ州の高校卒業のために必要な科目、単位数などについてご紹介します。マニトバ州はカナダの他の州(ブリティッシュコロンビア州、アルバータ州、ノバスコシア州)と比べて大きく違うことがあります。それは中学3年生から高校3年生(9年生から12年生)までの4年間の受講科目、単位数で評価されます。マニトバ州の高校では1科目を修了すると、1単位取得になります。卒業に必要な単位数は30単位なので、4年間で30科目です。この30科目のうち、17科目は必須科目、13科目は選択科目です。以下に、各学年の必須科目をご紹介します。
9年生から12年生までの必須科目 13単位
9年生科目(単位数:5)
- 英語/English 10 F/E/M
- 数学/Mathematics 10 F/E/M
- 体育/Physical Education/Health Education 10 F/E/M
- 社会/Canada in the Comtemporary World 10 F/E/M
- 理科/ Science 10 F/E/M
わかりにくいかも知れませんが、9年生の科目のレベル名が10になっています。その後に続く、F/E/Mは難しさのレベルです。
卒業のためには9年生の上記の5科目を修了する必要があります。日本で中学を卒業してから留学する方は、日本の中学校の数学、体育、社会、理科の4科目を移行することが可能です。ですが英語/English 10はマニトバ州の高校で受講する必要があります。
10年生科目(単位数: 5)
- 英語/English 20 F/E/M
- 数学/Essential Mathematics 20 S/E/M
- 数学/Essential Mathematics1 25 S/E/M & 数学/Essential Mathematics2 25 S/E/M
- 数学/Introduction to Applied and Pre-Calculus Mathematics 20 S/E/M
- 体育/Physical Education/Health Education 20 F/E/M
- 社会/Geography Issues of the 21st Century 20 F/E/M
- 理科/ Science 20 F/E/M
数学は上記に記載の3つの科目の中から1つを受講すればオーケーです。
11年生科目(単位数: 4)
英語を以下の中から1つ
- 英語/English Comprehensive Focus 30 S/E/M
- 英語/English Literacy Focus 30 S/E/M
- 英語/English Transactional Focus 30 S/E/M
数学を以下の中から1つ
- Applied Mathematics 30 S/E/M
- Essential Mathematics 30 S/E/M
- Essential Mathematics3 35 S/E/M & 数学/Essential Mathematics4 35 S/E/M
- Pre-Calculus Mathematics 30 S/E/M
体育/Physical Education/Health Education 30 F/E/M
社会/History of Canada 30 F/E/M
12年生科目(単位数:3)
英語を以下の中から1つ
- 英語/English Comprehensive Focus 40 S/E/M
- 英語/English Literacy Focus 40 S/E/M
- 英語/English Transactional Focus 40 S/E/M
数学を以下の中から1つ
- Applied Mathematics 40 S/E/M
- Essential Mathematics 40 S/E/M
- Essential Mathematics5 45 S/E/M & 数学/Essential Mathematics6 45 S/E/M
- Pre-Calculus Mathematics 40 S/E/M
体育/Physical Education/Health Education 40 F/E/M
選択科目 17単位
卒業に必要な30単位のうちの、13単位(13科目)は以下のカテゴリーの科目から選択可能です。たくさんの選択科目があるのはカナダの高校教育の特徴です。自分の興味のある科目を選んで受講できますが、希望の科目が開催されているかどうかは教育委員会・学校によりますので、希望の選択科目がある場合は学校を決める前にお問い合わせください。
- English Language Arts
- Mathematics
- Sciences
- Social Studies
- French
- Other languages
- Arts(Visual Arts, Music, Drama, Dance)
- Career Development 職業訓練
- Psychology 心理学
- Technology Education テクノロジー教育
- 学校独自の科目
上記のような種類・カテゴリーの中にある科目を4年間で13科目修了して13単位を取得する必要があります。
進学希望の大学が求める基準が大切
今回、ご紹介しているマニトバ州の卒業要件は最低限の科目・単位数になります。「高校卒業イコール希望の大学進学への入学条件クリア」にはならない場合があります。ご自身が希望する大学、プログラムが求める高校での修了科目があれば、それを必ず受講するようにしてください。
カナダ高校留学に関する質問はお気軽に
カナダの高校へ卒業を目指して留学する方で何か心配なこと、不安なことがある方はお気軽にご相談ください。
個別留学相談会は、このような方にオススメです!
- カナダ留学をしたい!と思っているけどわからないことが多くて不安
- 準備は何から始めたらいいのかわからない
- 自分に合った学校を予算内で見つけたい!
- 変な業者に捕まって、損したくない!
- カナダのことをもっと知りたい!
- 水谷はどんなエージェントなのか?会える機会があるなら会っておきたい!
日本を出てカナダへ留学をするのは、楽しみなこともたくさんありますが、心配なこともあります。詳しい情報をお伝えすることによって、そんなあなたの不安を解消し、具体的でワクワクしてくるような留学プランづくりのお手伝いをします! 夢をプランに!スケジュールに!これからカナダへ行きたいと思っている方は是非!