マニトバ州卒業要件
マニトバ州にある高校を卒業するために必要な知識をご紹介します。マニトバ州の高校を卒業するためには9年生(中学3年生)から12年生(高校3年生)までで合計30単位を取得する必要が有ります。1科目=1単位になりますので30科目の受講&修了が必要になります。その内訳は以下のようになります。
- 必須科目 17単位 (Compulsory Credits)
- 選択科目 13単位 (Optional Credits)
必須科目について
必須科目は、言語(英語)、数学、体育、社会、理科の5科目を4学年で1つずつ修了する必要が有ります。社会は11年生まで、理科は10年生までが必須科目になります。
科目 | 9年生 | 10年生 | 11年生 | 12年生 |
英語 | ○ | ○ | ○ | ○ |
数学 | ○ | ○ | ○ | ○ |
体育 | ○ | ○ | ○ | ○ |
社会 | ○ | ○ | ○ | |
理科 | ○ | ○ |
上記の表より合計17単位取得になります。
選択科目について
上記の必須科目に加えて以下の中から13単位を取得する必要が有ります。以下の科目は学年ごとにあるものがほとんどです。例えば、ダンス11(←11年生レベルのダンスクラス)、フランス語10 (←10年生レベルのフランス語クラス)のようになります。
- 英語
- 数学
- 理科
- 社会
- フランス語
- 外国語
- ビジュアルアート
- ミュージック
- 演劇
- ダンス
- キャリア開発
- 心理学
- コンピューターサイエンス
- テクノロジー関連科目
- その他各学校が選択科目として提供している科目
選択科目の13単位を満たすためには少なくともその中に11年生レベルのコースを1つ、12年生レベルのコースを2つ以上修了している必要が有ります。
正確な情報はマニトバ州教育省のサイトのこちらのページをご覧ください。
日本の中学・高校の成績の移行について
高校1年生や2年生から留学をする方は、日本の中学・高校の成績をマニトバ州の単位に移行することができます。入学手続きをする前に、マニトバ州の高校を卒業するために必要な単位を入学希望の教育委員会にチェックしてもらうことが出来ます。英語力によっては長く通学することになる可能性も有ります。
カナダ中学・高校に関するご相談はお気軽に!
当サイトを上手に活用して頂くご案内「サイトナビ」
個別留学相談会は、このような方にオススメです!
- カナダ留学をしたい!と思っているけどわからないことが多くて不安
- 準備は何から始めたらいいのかわからない
- 自分に合った学校を予算内で見つけたい!
- 変な業者に捕まって、損したくない!
- カナダのことをもっと知りたい!
- 水谷はどんなエージェントなのか?会える機会があるなら会っておきたい!
日本を出てカナダへ留学をするのは、楽しみなこともたくさんありますが、心配なこともあります。詳しい情報をお伝えすることによって、そんなあなたの不安を解消し、具体的でワクワクしてくるような留学プランづくりのお手伝いをします! 夢をプランに!スケジュールに!これからカナダへ行きたいと思っている方は是非!