カナダ留学で柔道を学ぶ
ブリティッシュコロンビア州バンクーバー島の教育委員会、サーニッチ教育区(Saanich Schools)のパークランド高校(Parkland Secondary School)にて、2012年から行われている柔道アカデミーのご紹介です。
アカデミーの特徴
カナダで柔道、というと逆輸入のような不思議な感覚ですが、パークランド柔道アカデミーでは20年以上の指導経験をもつ講師を筆頭に、柔道の精神性を重視し、身体的および精神的健康を育むことを目標に、熱心な指導がなされています。
柔道アカデミーは通年のプログラムとして平日5日間、毎日1クラスを使って行われます。うち3日は道場での実技指導、1日は教室での座学、1日はパーソナルトレーニングの指導にあてられます。経験は問われず、初心者への基礎からの指導はもちろん、上級者もマンツーマントレーニングほか、十分に競争力のある指導を受けることができます。アシスタントコーチの中には留学生カウンセラーの方もおられ、毎日顔を合わせる親しい関係の中で、学びや環境について全般的なサポートを受けることもできます。
アカデミーのカリキュラム・単位
カリキュラム – Curriculum
- 柔道の起源と歴史の学び
- 柔道の実技トレーニング
- パーソナルトレーニングプログラムの指導
- ビクトリア柔道クラブ(the Victoria Judo Club)に赴いての、柔道家やインストラクターとの交流あり
■ 年間 120 時間
■ 月 – 金 毎日1クラス、5クラス/週
■ 3クラス:道場での実技指導
1クラス:教室での座学
1クラス:パーソナルトレーニング

取得できる単位 – Credits
BC州の高校卒業要件にかなう単位として、以下の単位を取得することができます。
- 柔道(Judo)4単位
- 体育(PE) 4単位/1年ごと
*PEは2年間参加で8、3年間で12単位

アカデミーの体制・設備
アカデミーの体制 – Instructors
指導者はいずれもパークランド高校などで教鞭をとる先生方ですが、長年にわたり柔道の技術を磨き、コーチング・サーティフィケートの資格も得ておられます。
ヘッドインストラクター 1名
*柔道歴 40年、指導歴 20年
*日本への柔道留学経験あり、引退後にパークランド柔道クラブを設立
*Level II NCCP coaching certificate
アシスタントインストラクター 3名
*Level I NCCP coaching certificate(資格取得中の先生を含む)
*うち1名は留学生カウンセラーを兼ねる
アカデミーの設備 – Facilities
- 畳:40畳以上(立ち技と乱取り 練習用)
- オリンピック・レスリングマット(寝技 練習用)
- ウェイトルーム(Weight-room、ウェイトトレーニング設備)
- 屋外トラック:400 m
留学生へのサポート体制 – Support
パークランド高校では、小規模な高校ならではのフレンドリーな距離感で、個々の学生に目の行き届いたサポートがなされています。また、高校スタッフの留学生専門カウンセラーに加え、柔道アカデミーのアシスタントコーチの一人が留学生カウンセラーも兼ねており、学問/環境両面でのサポートを受けることができます。
費用・参加要件 – Fee & Requirements
- 年間 750 カナダドル
- 初級者から上級者まで受け入れ可能
- サーニッチ教育区(Saanich Schools)パークランド高校に所属する学生であること
リソース – Resource
今回の記事を作成する際に、参考にした情報源をご案内します(英語)。
アカデミーに興味のある方、最新情報を確認したい方は是非、参考にしてみてください。
教育委員会 – Board of Education
留学費用などに関しては、こちらの教育委員会の紹介ページをご覧ください。

お問合せ&留学相談
カナダ高校留学に関するご相談はお気軽にお問合せください。
メール、お電話、LINE、対面カウンセリングでご対応しております。

個別留学相談会は、このような方にオススメです!
- カナダ留学をしたい!と思っているけどわからないことが多くて不安
- 準備は何から始めたらいいのかわからない
- 自分に合った学校を予算内で見つけたい!
- 変な業者に捕まって、損したくない!
- カナダのことをもっと知りたい!
- 水谷はどんなエージェントなのか?会える機会があるなら会っておきたい!
日本を出てカナダへ留学をするのは、楽しみなこともたくさんありますが、心配なこともあります。詳しい情報をお伝えすることによって、そんなあなたの不安を解消し、具体的でワクワクしてくるような留学プランづくりのお手伝いをします! 夢をプランに!スケジュールに!これからカナダへ行きたいと思っている方は是非!