次世代のグローバルリーダーの基礎知識
カナダの高校で環境科学が学べる学校をご紹介します。
Frances Kelsey Secondary School
ブリティッシュコロンビア州バンクーバー島にあるカウチャンバレー教育委員会内・Frances Kelsey Secondary School で環境科学を受講出来ます。 環境科学とは、人類の活動と環境の関係、地球上に多様に存在する生物の役割について学びます。世界規模で課題とされている環境問題について学びます。人間の活動がどのように、水質や土地へ影響を与え、それが持続的な生物の生活に影響を与えるかを学びます。持続可能な土地活用、増える人口を補うための食糧生産にも触れます。このプログラムは、Environmental Science 11 / Environment Sicence 12 の2学年で開催しています。Biology 11 / Chemistry 11 で学ぶ内容をベースにしているため、コース受講を希望する学生は、このどちらかのコースを受講してからの受講が推奨されています。このプログラムは、ディスカッション、リサーチ、グループプロジェクト、実戦アクティビティ、ラボ、課外活動を通じて学習を進めていきます。
あなたが、ホストファミリーと良い関係を築くために、必ず知っておいて欲しい大切な英語フレーズや表現があります。例えば・・・
- 誤解を招く表現を避ける方法
- お願いの仕方や表現方法
- 自分についてしっかり説明する方法
- 許可や了承を得る表現方法
- 招待やお誘いの受け方・断り方
- 感謝の伝え方
- 日常生活で必要な「確認」の方法
- 言いにくいことを伝える前に使えるクッション
このようなことをPDFにまとめました。英語で相手と円滑でスムーズなコミュニケーションをするために必要な英語フレーズを身につけて良いホームステイ生活を送って、良い海外留学生活を送ってください。応援しています!