興味&好きなことで選ぶ

カナダの高校で乗馬がやりたい!カナダの高校でエクエストリアン(馬術)アカデミーがある教育委員会

馬術アカデミー

カナダで乗馬を学べるエクエストリアンアカデミー

カナダの高校にあるアカデミーという仕組み

カナダの高校にはアカデミーと言う仕組みがあります。簡単に言うと高校の中の専門学校のようなものです。スポーツや芸術、文化の専門分野について集中的に学んだり、練習が出来る学校で、他の学習科目と同じように単位を取得することが可能です。スポーツを通じてたくさんの友達や経験をすることができます。アカデミーの種類は様々でホッケー、スキー、ゴルフ、野球、ソフトボール、ラクロス、そしてスポーツ以外にも芸術の分野、ダンス、演劇、映像制作、特殊効果、などのアカデミーもあります。

アカデミーと部活の違いとアカデミーの特徴

  1. アカデミーは学校が終わってから行う部活とは違い学校の授業の中で行われます。そのため単位を取得することが出来ます。
  2. プログラムによっては初心者向けではありません。ある程度、日本で経験年数と実績が必要になる場合があります。
  3. 受け入れ人数に制限があります。
  4. 通常の授業料とは別に費用が掛かる場合があります。

ブリティッシュコロンビア州のエクエストリアン(馬術)アカデミー

※日本語のリンクをクリックすると日本語の教育委員会の詳細ページへ移動、英語のリンクをクリックすると各教育委員会のオフィシャルサイトのアカデミーのページへ移動します。

チリワック教育委員会/チリワック高校

こちらのプログラムはGrade10(高校1年)からの受入になります。週に2日、半日(午後)をチリワック高校で学び、週に3日、半日(午後)を馬舎(JIM GREENDYK PERFORMANCE HORSES)で授業を行います。アカデミーの開催は後期(2月から6月)になります。

各生徒が週に一度は馬に乗る機会があり、そのほかの時間は、乗馬に関する安全について、馬のお世話、グルーミング、餌やり、サドリング、馬への救急処置、乗馬スキルについて学びます。馬術のテストへの対策をする機会もあります。カナダの馬術テスト(CHA: Certificate Horsemanship Association) / Equine Canada Western Rider Levels )

取得単位

このプログラムに参加する学生は、アカデミー修了とともに以下の単位を取得になります。

  • Equine Studies 10
  • Environmental Science 11
  • Physical and Health Education 10

メイプルリッジ・ピットメドウズ教育区/トーマスヘイニー高校

メイプルリッジのホースバックライディングアカデミー は枠の関係で9月入学限定となる事があります。またアカデミー 追加費用は発生しません。受け入れ学年はGrade9-12(中学3年-高校3年)です。

コースの中に、業界で著名な方がゲストスピーカーをしたり、フィールドトリップでは以下のような場所で出かけます。

  • The Mane Event
  • Thunderbird Show Park
  • Vancouver Police Stables
  • Kwantlen University Farrier College (Gerard Laverty Master Journeyman Farrier)
  • AAHBC Spring Show, Cavalia
  • The Dog and Pony Shop
  • Stampede Tack
  • Greenhawk Tack
  • Equine Massage Therapist
  • Southlands Riding Club and many more!
取得単位

このプログラムに参加する学生は、アカデミー修了とともに以下の単位を取得になります。

  • Equine Studies 10
  • Equine Studies 11
  • Equine Studies 12
  • Independent Directed Studies 12

合計16単位の取得が可能です(卒業単位)・各科目の詳細の内容は、トーマスヘイニー高校のコースブック・25ページをご覧ください。

多くのアカデミーコース受講者は「初心者でない事、その分野の経験がある事」が条件になる事が多いのですが、上記2つの教育区のホースバックライディングアカデミー は、乗馬競技のプロを目指す方はもちろん、初心者でも受け入れをしています。

乗馬や馬に関わる活動に興味がある方、将来はこの分野で仕事をしていきたいとお考えの方、是非お問い合わせください。日本の高校ではなかなか体験できない貴重なアカデミーです。

カナダ中学・高校に関するご相談はお気軽に!

当サイトを上手に活用して頂くご案内「サイトナビ」

ABOUT ME
水谷 通孝
英語とカナダが好きな3児の父・1976年生まれ (趣味)ブラジリアン柔術・ギター(経歴)高卒→建設現場作業員→プログラマー→カナダ留学→英語講師→留学エージェント 留学体験談「高卒の大工さんがカナダ留学エージェントを始めるまで」
東京・大阪 留学相談会!

個別留学相談会は、このような方にオススメです!

  • カナダ留学をしたい!と思っているけどわからないことが多くて不安
  • 準備は何から始めたらいいのかわからない
  • 自分に合った学校を予算内で見つけたい!
  • 変な業者に捕まって、損したくない!
  • カナダのことをもっと知りたい!
  • 水谷はどんなエージェントなのか?会える機会があるなら会っておきたい!

 

日本を出てカナダへ留学をするのは、楽しみなこともたくさんありますが、心配なこともあります。詳しい情報をお伝えすることによって、そんなあなたの不安を解消し、具体的でワクワクしてくるような留学プランづくりのお手伝いをします! 夢をプランに!スケジュールに!これからカナダへ行きたいと思っている方は是非!

東京・大阪 留学相談会詳細ページ