目次
大きな都市の小さな留学プログラム
カナダの中央部・マニトバ州の州都ウィニペグは人口80万人のカナダで8番目に大きな都市です。イギリスとフランス、そして原住民の3つの文化が交わるカナダの歴史と大自然が豊富な都市です。ウィニペグ市内には5つの教育委員会がありますがその中で南東部に位置するリバーイーストトランスコナ教育委員会をご紹介します。名前のリバーイーストはウィニペグを南北に流れるレッドリバーの東に位置するという意味になります。

リバーイーストトランスコナ教育委員会データ
- 留学生プログラム設立:1999年
- 受入可能期間:1学年(10ヶ月)、1学期(5ヶ月)、短期
- 卒業を目指す複数年の受入可能
- 全体の学生数:16,000人
- 留学生の数:120 – 150人
- 全体の学校数:42校(留学生受入6校)
- 最寄りの空港:ウィニペグ国際空港
- 留学生受入学年:Grade 4-12 (小学4年生 – 高校3年生)
- 入学時期:9月(願書締切5月30日)&2月(願書締切11月30日)
- 教育委員会オフィシャルホームページ(英語)
- 留学プログラムパンフレット(英語)
留学生を受け入れている高校
リバーイーストトランスコナ教育委員会では6つの高校で留学生を受け入れています。学校名をクリックするとプロフィールを表示します(英語)
- MILES MACDONELL COLLEGIATE
- KILDONAN-EAST COLLEGIATE
- RIVER EAST COLLEGIATE
- MURDOCH MACKAY COLLEGIATE
- TRANSCONA COLLEGIATE
- COLLÈGE PIERRE-ELLIOTT-TRUDEAU
以下に各学校の情報をご案内します。各学校に Lead Teacher(担任), Education Assistant(学習サポート), International Student Program Team (留学生担当)と多くのサポートをする方がいます。
Miles MacDonell Collegiate

- 高校オフィシャルサイト(英語)
- 学年:Grade 9 – 12 (中学3年生 – 高校3年生)
- 生徒数:1,250
- 留学生数: 25 – 30
- 留学生プログラムオフィスあり
- 日本語クラスあり
- IBコースあり
- MIGHTY MAC RECORDING STUDIO(音楽スタジオ)
Kildonan-East Collegiate

- 高校オフィシャルサイト(英語)
- 学年:Grade 9 – 12 (中学3年生 – 高校3年生)
- 生徒数:1,300
- 留学生数: 25 – 35
- AP(Advanced Placement)
- 豊富な職業訓練プログラム
- アウトドアエデュケーションクラブ有り
River East Collegiate

- 高校オフィシャルサイト(英語)
- 学年:Grade 9 – 12 (中学3年生 – 高校3年生)
- 生徒数:1,000
- 留学生数: 25 – 30
- AP (Advanced Placement)
Murdoch MacKay Collegiate

- 高校オフィシャルサイト(英語)
- 学年:Grade 9 – 12 (中学3年生 – 高校3年生)
- 生徒数:900
- 留学生数: 20 – 30
- AP (Advanced Placement)
Transcona Collegiate

- 高校オフィシャルサイト(英語)
- 学年:Grade 9 – 12 (中学3年生 – 高校3年生)
- 生徒数:700
- 留学生数: 10 – 15
Collège Pierre-Elliott-Trudeau

- 高校オフィシャルサイト(英語)
- フランス語
- 学年:Grade 9 – 12 (中学3年生 – 高校3年生)
- 生徒数:350
- 留学生数: 10
- 全ての授業はフランス語ですが英語の授業もあります。
滞在方法はホームステイ
ウィニペグでの滞在方法はホームステイになります。ホストファミリーは教育委員会と契約し講習・トレーニングを受けています。1日3食と個室が与えられ、家族の一員として生活をしていきます。
リバーイーストトランスコナ留学プログラム費用2021-2022
入学申込金 | 250ドル |
授業料(1学年・10ヶ月) | 11,750ドル |
医療保険 | 575ドル |
ホームステイ(1学年・10ヶ月) | 8,000ドル |
合計: | 20,575ドル |
卒業留学を検討している方へ
リバーイーストトランスコナ高校留学のご相談はお早めに
当サイトを上手に活用して頂くご案内「サイトナビ」
あなたが、ホストファミリーと良い関係を築くために、必ず知っておいて欲しい大切な英語フレーズや表現があります。例えば・・・
- 誤解を招く表現を避ける方法
- お願いの仕方や表現方法
- 自分についてしっかり説明する方法
- 許可や了承を得る表現方法
- 招待やお誘いの受け方・断り方
- 感謝の伝え方
- 日常生活で必要な「確認」の方法
- 言いにくいことを伝える前に使えるクッション
このようなことをPDFにまとめました。英語で相手と円滑でスムーズなコミュニケーションをするために必要な英語フレーズを身につけて良いホームステイ生活を送って、良い海外留学生活を送ってください。応援しています!