入学手続き&準備

カナダの空港での乗換について

日本から直行便のある都市は限られています。

現在、カナダの都市で日本から直行便が出ているのは以下の4都市になります。

  • バンクーバー(ブリティッシュコロンビア州)
  • カルガリー(アルバータ州)
  • トロント(オンタリオ州)
  • モントリオール(ケベック州)

空港送迎がこちらの4都市以外の教育委員会へ留学をする場合は、このどこかの空港で乗換をして、もう1つ、または2つ飛行機の乗り継いで最終目的地へ渡航する必要があります。

例えば、バンクーバー島のビクトリアで留学をする方は、バンクーバーで、ビクトリア行きの飛行機に乗継ぐ必要がありますし、カナダの首都オタワで留学をする方は、トロント、またはモントリオールでオタワ行きの飛行機に乗り継ぎをする必要があります。

乗換時間に余裕のある航空券を手配しましょう

多くの留学生がカナダへ入国した空港で学生ビザの発給を受ける必要があります。(6カ月以上の留学には学生ビザが必要です。)カナダへ渡航する前にお渡しする学生ビザの許可書は学生ビザではなく、ビザの発給を受けるための事前承認を得ているという書類でしかありません。実際にはカナダへ入国をした空港のイミグレーションオフィス(Immigration Office)にて学生ビザの発給を受ける必要があります。空港が混雑していると、この手続きに時間が掛かる場合があります。乗り換えが必要な方は、最悪の場合、次の飛行機に乗り遅れてしまうことがあります。乗換時間には十分余裕のある便を手配しましょう。ビザ発給に時間が掛かり乗り遅れるくらいなら、乗り継ぎ時間が長く、待ち時間が長い方が安心かと思います。乗り換え時間は3時間はあると良いと思います。

乗換の際に大切なこと

カナダの空港で乗換の際に是非知っておいて頂きたい基礎知識があります。まずは幾つかの英単語をご紹介します。

  • Connections – 乗換
  • International – 国際線
  • Domestic – 国内線
  • Arrivals – 到着口
  • Departures – 出発口
  • Gate – ゲート

英語で乗換の事を、Connections と言います。今自分がいる空港から国際線に乗継ぐ場合は、International Connections 国際線乗継、というサインのある方へ進みますし、国内線に乗継ぐ場合は、Domestic Connections というサインのある方へ進んでいきます。

バンクーバー、カルガリー、トロント、モントリオールの空港に到着して、カナダ国内の空港へ乗り継ぎをする場合は、国内線になりますので、Domestic Connections というサインを目指して進んでいきましょう。

ここで注意事項としては、乗り継ぎをするので間違っても Arrivals(到着口)から出ないようにしてください。

自分が乗る飛行機のゲート番号を見つけよう

乗継便に乗るためには、その飛行機が出発するゲート番号をまずは把握しましょう。空港内には出発する飛行機の状況が見れるモニターがあります。このモニターで自分が乗継ぐ飛行機のゲート番号を確認します。行き先、便名、出発時刻は事前にわかっていると思いますが、ゲート番号は日本を出発する時点ではわからないことが多いです。その為、まずはゲート番号を把握しましょう。

右側から2番目のD80やE81のアルファベットと数字の組み合わせがゲート番号です。自分が乗る飛行機の出発時刻、便名、行き先からゲート番号を特定して、そのゲート番号の方へ進んでください。

ゲートまで行くと、カウンターがありそこのモニターにも、自分が乗る飛行機の情報が出ていることを確認してください。そのゲートの前のベンチに座って待っていれば大丈夫です。

関連記事

カナダ行きの航空券の手配について カナダの高校への受入れが確定し、学生ビザが必要な方で学生ビザの許可書の取得が完了した方は、カナダ行きの航空券の手配をお願いします。到着...
eTAでカナダ入国
eTAでカナダへ入国する方へ(短期留学・学期留学の方対象) カナダへ短期留学・学期留学のために渡航する場合、ビザなしでカナダ行きの航空便に搭乗するためには、オンラインで「渡航認証」を受けておく必...
ESTA申請
アメリカ経由でカナダへ渡航される方へ - ESTAの申請をお忘れなく! カナダへの乗り継ぎ便で、アメリカの空港(シアトル、サンフランシスコなど)を経由することは少なくありません。乗り継ぎのための数時間ではあ...

こちらの動画もご確認ください!

ABOUT ME
水谷 通孝
英語とカナダが好きな3児の父・1976年生まれ (趣味)ブラジリアン柔術・ギター(経歴)高卒→建設現場作業員→プログラマー→カナダ留学→英語講師→留学エージェント 留学体験談「高卒の大工さんがカナダ留学エージェントを始めるまで」
東京・大阪 留学相談会!

個別留学相談会は、このような方にオススメです!

  • カナダ留学をしたい!と思っているけどわからないことが多くて不安
  • 準備は何から始めたらいいのかわからない
  • 自分に合った学校を予算内で見つけたい!
  • 変な業者に捕まって、損したくない!
  • カナダのことをもっと知りたい!
  • 水谷はどんなエージェントなのか?会える機会があるなら会っておきたい!

 

日本を出てカナダへ留学をするのは、楽しみなこともたくさんありますが、心配なこともあります。詳しい情報をお伝えすることによって、そんなあなたの不安を解消し、具体的でワクワクしてくるような留学プランづくりのお手伝いをします! 夢をプランに!スケジュールに!これからカナダへ行きたいと思っている方は是非!

東京・大阪 留学相談会詳細ページ