田舎だけどフレンドリーな人たちに囲まれた高校留学
カナダの中央部マニトバ州の州都ウィニペグから車で3時間離れた小さな街ダーフィンとロブリンでの高校留学のご案内です。カナダの真ん中マニトバ州にある大自然に囲まれ安全な町での公立中学・高校留学プログラムです。留学生が少ない地域でありながらも積極的に国際色豊かな環境を作ろうと留学生の受け入れを行っています。親切でフレンドリーなスタッフがあなたを迎え入れてくれます。現地に日本人はほとんどいないので、学校や地域の中であなただけが唯一の日本人という環境も珍しくありません。英語漬けの環境でカナダ文化を体験しながら英語力を集中的に上げたい方にオススメです。現地滞在中はホストファミリーと留学プログラムのスタッフがしっかりサポートしてくれるので安心です。

ウィニペグから大平原を3時間車で進みます。360度、見渡す限り地平線という日本ではなかなか見れない景色を超えてダーフィンへ行きます。
2020年3月コロナウイルスの影響で学生が外出を制限された時に、先生たちが生徒たちを元気付けるために作成した動画です。We’re All In This Together. (私たちはみんな一緒にこの状況を過ごしているんだよという想いからの選曲だと思います。)
マウンテンビュー教育委員会紹介動画
以下は当センター代表水谷が2018年1月に現地ダーフィンとロブリンを訪れた際に撮影した写真を集めた動画です。街と学校の様子が伝わると嬉しいです。
マウンテンビュー教育委員会データ
- 留学生プログラム設立:2006年
- 教育区全体の生徒数:3,100人
- 留学生を受け入れている学校:6校
- 留学生の数:76人
- 通学可能コース:1学年(10ヶ月)、1学期(5ヶ月)
- 卒業を目的とした複数年留学可能
- 受け入れ学年:Grade5-12(小学校5年生−高校3年生)
- ESLプログラム有り
- アウトドアエデュケーション有り
- 送迎空港・ウィニペグ国際空港
- 教育委員会オフィシャルサイト
留学プログラム費用2020-2021
入学金 | 200ドル |
授業料(10ヶ月) | 12,000ドル |
ホームステイ滞在費(10ヶ月) | 7,000ドル |
医療保険 | 600ドル |
合計 | 19,800ドル |
上記の費用にウィニペグ空港までの往復送迎、アクティビティ費用が含まれております。年に1度、開催される他州への留学生用の旅行は別途費用が掛かります。
留学生を受け入れている高校
Dauphin Regional Comprehensive Secondary School

- ダーフィン:人口約8,500人
- 学年:9年生-12年生
- 生徒数:670人
- ESL有り
Goose Lake High School

- ロブリン:人口約1,600人
- 学年:9年生-12年生
- 生徒数:150人
- ESL有り
留学生のための様々なアクティビティ
卒業留学を検討の方へ
カナダ中学・高校に関するご相談はお気軽に!
当サイトを上手に活用して頂くご案内「サイトナビ」
あなたが、ホストファミリーと良い関係を築くために、必ず知っておいて欲しい大切な英語フレーズや表現があります。例えば・・・
- 誤解を招く表現を避ける方法
- お願いの仕方や表現方法
- 自分についてしっかり説明する方法
- 許可や了承を得る表現方法
- 招待やお誘いの受け方・断り方
- 感謝の伝え方
- 日常生活で必要な「確認」の方法
- 言いにくいことを伝える前に使えるクッション
このようなことをPDFにまとめました。英語で相手と円滑でスムーズなコミュニケーションをするために必要な英語フレーズを身につけて良いホームステイ生活を送って、良い海外留学生活を送ってください。応援しています!